島根旅行での人気アクティビティTop6~10位

訪れるすべての旅行者を魅了するアクティビティが満載です。息をのむような景色、歴史を感じるスポット、そして心躍る体験があなたを待っています。この機会にぜひ参加してください。

<6位> 貸切観光タクシー出雲大社+日本一の灯台出雲日御碕灯台をめぐる<3.5時間~/1-9名/松江市内・出雲空港発>4名参加で1名6,300円~by松江一畑交通

ハイライト
・2大観光スポットの出雲大社と日御碕灯台を半日で効率よく観光
・出雲大社では拝観時間たっぷり1時間!
・松江観光タクシー協議会が認定する「認定ドライバー」がご案内
・玉造温泉のご宿泊されるお宿へのお送りも可能

おすすめポイント
縁結びの神様として有名な「出雲大社」と日本一の高さを誇る「出雲日御碕灯台」を半日で効率よくめぐる貸切ツアーです。出雲大社から日御碕灯台へ向かう途中では、神在月に出雲大社へ集まる神様を迎える場所「稲佐の浜」を見ることができます。松江観光タクシー協議会が認定する「認定ドライバー」で安全で安心の観光をお楽しみください。

ツアー詳細

期間:

車両 ~4名:普通タクシー ~9名:ジャンボタクシー

価格:

台数(1~4人): ¥28,800
台数(1~9人): ¥40,000

スケジュール:
09:00

松江市内のご希望の場所にてお迎え

出雲大社へ出発

https://www.veltra.com
松江市内のご希望の場所までお迎えに上がります。 松江一畑交通の観光タクシーは松江観光タクシー協議会が認定する「認定ドライバー」が乗務しますので、安心して観光をお楽しみいただけます。

出雲大社で参拝(約60分)

https://www.veltra.com
日本一の縁結びのパワースポットとして有名な出雲大社。毎年全国の神々が集い、人々の運命や縁を話し合うと言われています。参拝時間はたっぷり1時間取っているため、境内をゆっくりと散策することができます。

稲佐の浜を眺めながら出雲日御碕灯台へ移動(約20分)

https://www.veltra.com
出雲大社から出雲日御碕灯台への移動中には、神在月に出雲大社へ集まる神様を迎える場所「稲佐の浜」を見ることができます。

出雲日御碕灯台へ到着(約30分)

https://www.veltra.com
日本一の高さを誇り、国の登録有形文化財にも指定されている出雲日御碕灯台。断崖絶壁の続く海岸線に建つ白亜の灯台は高さ43.65m、海面から灯塔の頭上までは63.30mと圧倒的な迫力です。

13:00

松江市内のご希望の場所または玉造温泉ご宿泊のお宿までお送り

その他のプラン、ツアー詳細、予約は公式サイトをご確認ください
https://www.veltra.com/jp/japan/shimane/a/167770

<7位> ガイド付きサイクリングツアー日本遺産「津和野百景図」に描かれた懐かしい風景を巡る旅<電動アシスト付き/3時間/津和野町>

ハイライト
・2大観光スポットの出雲大社と日御碕灯台を半日で効率よく観光
・出雲大社では拝観時間たっぷり1時間!
・松江観光タクシー協議会が認定する「認定ドライバー」がご案内
・玉造温泉のご宿泊されるお宿へのお送りも可能
・150年以上前から変わらない情景が残る津和野の町を地元ガイドと一緒にサイクリング
・日本遺産「津和野百景図」について学べるだけでなく津和野の観光スポットもぐるっと回れる
・津和野の歴史・文化、豊かな自然を満喫できる充実の内容。初めての津和野の旅におすすめ!
・安心の電動アシスト付き!程よい運動をしながら津和野の街並みや自然を感じられます

おすすめポイント
津和野のことが大好きなガイドが、皆さんに知ってほしい津和野の情景と、裏に秘められたストーリーの世界へお連れします。その名も「KeeptheTime/時間を保存する」。電動アシスト付き自転車に乗りガイドと一緒に巡るサイクリングツアーです。日本遺産「津和野百景図」に描かれた津和野の歴史や文化を学ぶだけでなく、どこか懐かしく感じられるノスタルジックな風景の中で、風を感じながらの爽快サイクリング。まるでタイムスリップしたような3時間をお愉しみください!

ツアー詳細

価格:

大人子供共通: ¥6,000

スケジュール:
13:00

JR津和野駅駅前ポケットパーク集合

自己紹介と電動自転車の乗り方を練習

https://www.veltra.com
津和野駅の目の前徒歩30秒の「日本遺産の壁」前で自転車を並べてガイドがお待ちしております。 自己紹介と電動自転車の乗り方を練習したら出発です。

\「KeeptheTime」ツアーの魅力!/

https://www.veltra.com
ーKeepthetime/時間を保存する 津和野には150年以上前から変わらない情景が今もなお残っています。それは、先人たちが津和野のことを愛していて、その想いが現代まで受け継がれているから。日本遺産「津和野百景図」に描かれた、今なお色褪せないかつての日常を探しに行きましょう! こんな情景に出会えるかも・・・ ・今も侍や商人が歩いていそうなメイン通り ・1000年以上津和野の町を見守ってきた生き証人 ・都会育ちでも何故か懐かしさを感じる田園の小道

13:15

ツアースタート

スポット紹介①

https://www.veltra.com
津和野の観光スポットとして有名な「殿町通り」や弥栄神社へ。日本遺産にも登録された「津和野百景図」とは一体何なのか?そしてその裏に秘められたストーリーとは?

スポット紹介②

https://www.veltra.com
町の中心エリアから足を延ばし、「滝エリア」や「丘エリア」へ。自然に包まれながら、ここでも百景図ゆかりの情景やストーリーをお届けします。

スポット紹介③

https://www.veltra.com
電動自転車ツアーならでは!さらにぐんぐん距離を延ばし、津和野町の郊外へ!津和野で最も古い神社や、ガイドも大好きな田んぼと山々の情景が広がる秘密のスポットへお連れします。

スポット紹介④

https://www.veltra.com
ツアーのハイライトはぜひ当日のお楽しみに。その壮大な情景に、みなさん息を飲まれます♪「KeeptheTimeツアー」というタイトルに秘められた、津和野の町の歴史の歩みと人々の想いとは?ここまで参加いただければ、きっとそれが分かるはずです。

16:00

JR津和野駅駅前ポケットパークにて解散。お気をつけてお帰りください。

その他のプラン、ツアー詳細、予約は公式サイトをご確認ください
https://www.veltra.com/jp/japan/shimane/a/173817

<8位> 500年前から続く1年に1度の神事を見学!八百万の神々をお送りする佐太神社「神送り」見学とイザナミゆかりの地巡り<11月25日限定/1泊2日/朝食付/松江駅>

ハイライト
・2大観光スポットの出雲大社と日御碕灯台を半日で効率よく観光
・出雲大社では拝観時間たっぷり1時間!
・松江観光タクシー協議会が認定する「認定ドライバー」がご案内
・玉造温泉のご宿泊されるお宿へのお送りも可能
・150年以上前から変わらない情景が残る津和野の町を地元ガイドと一緒にサイクリング
・日本遺産「津和野百景図」について学べるだけでなく津和野の観光スポットもぐるっと回れる
・津和野の歴史・文化、豊かな自然を満喫できる充実の内容。初めての津和野の旅におすすめ!
・安心の電動アシスト付き!程よい運動をしながら津和野の街並みや自然を感じられます
・神在月にイザナミを偲んで八百万の神が集まるといわれている佐太神社で執り行われる「神送り」神事に参列
・イザナミとイザナキの別れの地、黄泉の国の入り口「黄泉比良坂」など、イザナミ、イザナギゆかりの地を巡ります

おすすめポイント
旧暦10月、出雲のいくつかの神社では八百万の神様が集う「神在祭」があり、その締めくくりとして11月25日に「佐太神社」では神様をお見送りする厳粛な神事「神等去出祭(からさでさい)」が執り行われます。約500年前の記録とほぼ同じ内容という大変貴重な神送り神事を体感できる1泊2日のツアーです。出雲を巡るには日本神話抜きには語れません!神話ナビゲーターが、日本神話の壮大でユニークなストーリーを丁寧に解説しながら、国生みの女神イザナミゆかりの地を巡ります。

ツアー詳細

期間:

他のお客様と一緒にお乗りいただくプランです。 最少催行人数:4名様 最大人数:6名様

価格:

大人(18歳以上): ¥49,800

スケジュール:
1日目
13:00

松江駅集合(出雲空港:JL277便、米子空港:NH381便のご利用が便利です)

出雲を愛する神話ナビゲーターが専属ガイドとしてご案内します(2名のどちらかが担当します。ご指名はいただけません)

神話ナビゲーター前田みのりさん

https://www.veltra.com
癒やしの国出雲で神話と薬草をテーマにイベントやツアー造成や企画で活躍されている前田みのりさん。このツアーではなんと専属ガイドとしてご登場いただきます!神話の話だけでなく、薬草やジオについても深い知識と経験のある出雲愛あふれるガイドさんです。 出雲観光協会主催うさぎ号ガイドやJALふるさと応援隊ガイド指導など、ガイド研修講師経験多数。出雲に関するガイドはお任せください。 出雲国まこもの会理事古代出雲薬草探究会プランナー出雲神話ガイド出雲国ジオガイドの会監事

神話ナビゲーター松原慶子さん

https://www.veltra.com
社☆ガール(神社ガールズ研究会)所属、島根半島・宍道湖中海ジオパーク認定ジオガイドの松原さん、出雲神話ゆかりの地を巡りながら古代に思いを馳せてもらえるようなガイドを心掛けています。またジオパークの認定ジオガイドとして面白い地質や地形、歴史や文化のお話も交えながら案内いたします。 ジオパーク、神社巡り、神話ゆかりの地巡り、松江市内の神社巡りなども得意とされている出雲への深い造詣のあるガイドさんです。

ツアーの移動は快適なジャンボタクシー!

https://www.veltra.com
ツアー中はジャンボタクシーで移動します。移動時間もゆったり快適にお過ごしいただけます。

13:30

黄泉比良坂(よもつひらさか)~この世とあの世の境目~(30分)

https://www.veltra.com
国生み神生みの神、男神イザナキと女神イザナミの別れの地、そして黄泉の国の入り口とされる地。イザナキの最愛の妻イザナミは火の神を産んだ時のやけどが原因で黄泉の国へと旅立ってしまいます。愛するイザナミに会うために、黄泉の国を訪れるイザナキですが「私の姿を決して覗き見しないでほしい」という約束を破りつい覗き見してしまい、変わり果て死者の形相をしたイザナミの姿を見て恐れおののき、地上へと逃げ帰ります。一方のイザナミは醜い姿を見られたことに怒り、地上の境目までイザナキを追いかけますが、千曳の岩によってさえぎられてしまいます。この場所がこの世とあの世の境目、黄泉比良坂です。

14:10

揖屋神社(いやじんじゃ)~黄泉の国の近くに鎮座する古社~(30分)

https://www.veltra.com
日本書紀には言屋社、出雲国風土記には伊布夜社、延喜式神名帳には揖夜神社と記載されている古社。主祭神は伊邪那美命(イザナミ)です。隣接する安来市の比婆山には、関連神蹟として『古事記』に記された伊邪那美命の御神陵があります。黄泉比良坂伝説地の近くにあることから、黄泉の国に縁の深い古社とされています。

15:15

佐太神社(さだじんじゃ)(1時間)

https://www.veltra.com
佐太神社は、出雲大社に次ぐ全国的にも珍しい神社のひとつです。出雲國ニノ宮、大社造りの本殿が3つ並ぶ、三殿並立という形式の社殿を持っています。主祭神は加賀の潜戸で生まれたとされる佐太大神(さだのおおかみ)。お社の後ろには母儀人基社(はぎのひともとしゃ)があり、イザナミが葬られた比婆山から遷座した御陵墓とされています。西社は縁結びと安産、東社は縁切り・長寿のご利益を授かることができるため、遠方から足を運ぶ方もいるほど。今回のツアーのメインでもある、年に1度の神等去出祭(からさでさい)が行われるのも佐太神社です。

16:30

松江エクセルホテル東急チェックイン

https://www.veltra.com
松江駅から徒歩約3分の好立地に建つ松江エクセルホテル東急にお泊りいただきます。広々としたロビー、出雲らしさを漂わせる客室でゆったりとお過ごしください。松江駅周辺のお食事処も徒歩圏内で便利です。約1時間の散歩コースには、松江城、宍道湖もあるので散策もお楽しみいただけます。

19:00

佐太神社『神等去出祭(からさでさい)』~いにしえより伝わる神々の旅立ちの儀式~(4時間)

https://www.veltra.com
陰暦十月は伊邪那美命の命日といわれていることから、八百万の神々は毎年この月になると佐太神社に集まります。この祭りは、母神をしのばれる日でもあるため「お忌祭」と呼びます。つまり、神在祭とは出雲から全国各地へと散っていった神々が、祖母神の墓参りに里帰りするお祭り。神在祭の最後、神々がお帰りになる際に行われるのが「神等去出」と呼ばれる神送りの神事です。 毎年11月25日の夜に神職が神籬(ひもろぎ)を捧げ、大勢の神官がこれに従い同神社裏手の神ノ目(かんのめ)山に登って神送りをします。山道を約1時間歩き、約500年前の記録と同じ内容で執り行われる神事に参列していただけます。(往復約2時間)

23:30

ホテル着

【食事条件:朝×昼×夕×】

2日目

各自チェックアウト

【食事条件:朝〇昼×夕×】

10:00

現地解散

その他のプラン、ツアー詳細、予約は公式サイトをご確認ください
https://www.veltra.com/jp/japan/shimane/a/178829

<9位> 松江城ガイドツアー天守閣登閣+大名ゆかりの茶室でお点前体験付きお茶が大好きな松江のお殿様松平不昧公が愛した街めぐり<2時間30分/松江市>

ハイライト
・2大観光スポットの出雲大社と日御碕灯台を半日で効率よく観光
・出雲大社では拝観時間たっぷり1時間!
・松江観光タクシー協議会が認定する「認定ドライバー」がご案内
・玉造温泉のご宿泊されるお宿へのお送りも可能
・150年以上前から変わらない情景が残る津和野の町を地元ガイドと一緒にサイクリング
・日本遺産「津和野百景図」について学べるだけでなく津和野の観光スポットもぐるっと回れる
・津和野の歴史・文化、豊かな自然を満喫できる充実の内容。初めての津和野の旅におすすめ!
・安心の電動アシスト付き!程よい運動をしながら津和野の街並みや自然を感じられます
・神在月にイザナミを偲んで八百万の神が集まるといわれている佐太神社で執り行われる「神送り」神事に参列
・イザナミとイザナキの別れの地、黄泉の国の入り口「黄泉比良坂」など、イザナミ、イザナギゆかりの地を巡ります
・国宝・松江城の石垣や天守閣へご案内。ガイドが歴史や文化をお話しします。
・茶処・松江を象徴する茶室「明々庵」でお点前体験。島根のお茶文化に触れられます。

おすすめポイント
全国で12箇所しかない、現存天守閣のひとつとされる国宝・松江城をご案内するガイドツアー。大名茶人・松平不昧公好みと称される茶室「明々庵」でお茶文化をお楽しみいただけます。お抹茶は美味しい和菓子とともにお召し上がりください。2時間30分で松江の歴史と文化を満喫していただけます。

ツアー詳細

価格:

大人子供共通(6歳以上): ¥6,500

スケジュール:
08:30

松江ニューアーバンホテルにてガイドと合流

08:45

松江城大手前到着、天守閣登閣(約1時間)(約1時間)

https://www.veltra.com
全国で12箇所しかない、現存天守閣のひとつ「国宝松江城」を見学します。ガイドが歴史や文化についてお話しするので、当時の情景を思い浮かべながら回ることができます。松江城から400年以上続く水の都の景色を眺め、当時の大名茶人に思いを馳せましょう。

09:40

明々庵まで徒歩で移動

10:00

茶室「明々庵」にてお点前体験(約1時間)

https://www.veltra.com
茶処・松江を象徴する茶室「明々庵」でお点前体験をしていただけます。茶室や庭園、和菓子までひとつひとつ解説しながらご案内します。お抹茶は美味しい和菓子とともにご賞味ください。 ※ガイドは明々庵到着で終了となります。

11:10

ツアー終了

その他のプラン、ツアー詳細、予約は公式サイトをご確認ください
https://www.veltra.com/jp/japan/shimane/a/179594

<10位> 郷土民謡「安来節」初心者歓迎!どじょうすくい踊り体験<安来市>by安来節屋

ハイライト
・2大観光スポットの出雲大社と日御碕灯台を半日で効率よく観光
・出雲大社では拝観時間たっぷり1時間!
・松江観光タクシー協議会が認定する「認定ドライバー」がご案内
・玉造温泉のご宿泊されるお宿へのお送りも可能
・150年以上前から変わらない情景が残る津和野の町を地元ガイドと一緒にサイクリング
・日本遺産「津和野百景図」について学べるだけでなく津和野の観光スポットもぐるっと回れる
・津和野の歴史・文化、豊かな自然を満喫できる充実の内容。初めての津和野の旅におすすめ!
・安心の電動アシスト付き!程よい運動をしながら津和野の街並みや自然を感じられます
・神在月にイザナミを偲んで八百万の神が集まるといわれている佐太神社で執り行われる「神送り」神事に参列
・イザナミとイザナキの別れの地、黄泉の国の入り口「黄泉比良坂」など、イザナミ、イザナギゆかりの地を巡ります
・国宝・松江城の石垣や天守閣へご案内。ガイドが歴史や文化をお話しします。
・茶処・松江を象徴する茶室「明々庵」でお点前体験。島根のお茶文化に触れられます。
・島根民謡「安来節」のどじょうすくい踊りを体験
・体験に必要な豆絞りや竹ザルは教室が貸出で安心

おすすめポイント
日本の代表民謡安来節「どじょうすくい踊り」の体験です。鼻に一文賎をつけ頭に豆絞りをかぶり、腰に腰かごをつけ竹ざるを持ち、どじょうを掬う姿をおもしろおかしく振り付けします。楽しい一時をお過ごしください。

ツアー詳細

価格:

大人子供共通(6歳以上): ¥5,400

スケジュール:
10:00

安来節屋集合

安来節どじょうすくい踊り体験スタート(約40分)

https://www.veltra.com
先生のお手本をご覧いただいた後、個々に一文賎、豆絞りをかぶり練習していただきます。もちろんわからない部分は先生がしっかりと教えてくれます。最後はみんなで合わせて練習の成果を披露。体験者全員に初段の修了証を差し上げます!

~安来節(やすぎぶし)とは~

https://www.veltra.com
「安来節」は島根県を代表する郷土民謡で、幕末から明治時代にかけて安来の地で誕生しました。安来節といえば「どじょうすくい踊り」を連想される方が多いかと思います。本来は地元民の間で踊られる踊りでしたが、明治~大正にかけて安来節が全国的に人気を集めるにつれ「男踊り」と「女踊り」に分かれ、現在のような形となりました。

体験終了後、各自解散

その他のプラン、ツアー詳細、予約は公式サイトをご確認ください
https://www.veltra.com/jp/japan/shimane/a/114141