福井旅行での人気アクティビティTop6~10位

訪れるすべての旅行者を魅了するアクティビティが満載です。息をのむような景色、歴史を感じるスポット、そして心躍る体験があなたを待っています。この機会にぜひ参加してください。

<6位> 福井発日帰りバスツアー初めましてふくい名所旅大本山永平寺+福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館<午後コース/バスガイド付き/3~11月の土日祝>

ハイライト
・午後発!福井の各地に点在する魅力的な観光地を半日で巡るふくい周遊バスツアー
・700年以上ある歴史と伝統を受け継いでいる禅の道場「大本山永平寺」へ
・福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館では朝倉氏の歴史や戦国城下町一乗谷をご紹介
・バスガイドが観光地をご案内!安心で快適な旅をご提供します

おすすめポイント
福井の歴史と文化を満喫する「ふくい周遊」バスツアー!静かな山間に佇む「大本山永平寺」、美しい庭園や歴史的な建造物が見どころ。戦国時代を彩った朝倉氏の栄華を伝える一乗谷朝倉氏遺跡博物館は、当時の城下町の風景を再現したジオラマや朝倉館の原寸再現など見所満載です。歴史と自然が織りなす福井の魅力を体感しませんか?

ツアー詳細

価格:

大人(12歳以上): ¥5,500
子供(6~11歳): ¥2,800

スケジュール:
13:20

JR福井駅東口(一乗谷口)に集合

13:30

出発

https://www.veltra.com
福井県は幸せが眠っている“福”が住まう場所。知ることで、出会うことで旅はもっと豊かになる。身も心も”福”で満たされる旅に出掛けましょう!

大本山永平寺(だいほんざんえいへいじ)(約90分)

https://www.veltra.com
鎌倉時代、道元禅師によって坐禅修行の道場として創建された、770年以上の歴史をもつ古刹「大本山永平寺」。現在も、雲水(うんすい)と呼ばれる修行僧たちが修行に励んでいます。

一乗谷朝倉氏遺跡復元町並み(車窓)戦国時代に朝倉氏5代103年にわたり越前の国を支配し、栄華を極めた城下町の町並みをほぼ完全な姿で再現されています。こちらを車窓よりお楽しみいただきます。

福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館(約60分)

https://www.veltra.com
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館は、歴史好きにはたまらないスポットです。巨大ジオラマで再現された城下町や朝倉館の原寸大再現、石敷遺構の露出展示など、当時の生活を垣間見ることができます。過去へのタイムスリップを体験しましょう。

17:25

JR福井駅東口(一乗谷口)到着、解散

その他のプラン、ツアー詳細、予約は公式サイトをご確認ください
https://www.veltra.com/jp/japan/fukui/a/182656

<7位> 越前漆器ヤスリ掛け体験+拭き漆体験オリジナルスプーン製作と2つの工房巡り7歳から参加OK<3時間/鯖江市>

ハイライト
・午後発!福井の各地に点在する魅力的な観光地を半日で巡るふくい周遊バスツアー
・700年以上ある歴史と伝統を受け継いでいる禅の道場「大本山永平寺」へ
・福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館では朝倉氏の歴史や戦国城下町一乗谷をご紹介
・バスガイドが観光地をご案内!安心で快適な旅をご提供します
・2つの体験(ヤスリ掛け体験・拭き漆体験)と2つの工房(Hacoa・漆琳堂)を巡る越前漆器の旅!
・漆の色は生漆・黒・赤の3食色をご用意!好きな色を選んでオリジナルスプーンを製作
・工房で作り方の工程を学んだ後は、職人の手さばきを直接見ながらスプーンを作る

おすすめポイント
1500年もの時代を超えて愛され、美しさと堅牢さが魅力の「越前漆器」。木のぬくもりや美しい木目を引き立てたデザイン性の高い製品を作る「Hacoa」にてヤスリ掛け体験と工房見学をした後、200年以上の歴史を持つ漆塗りの老舗「漆琳堂」にて拭き漆体験と工房見学を行います。オリジナルスプーンの製作を通して木工と漆の世界をお楽しみください。

ツアー詳細

価格:

大人子供共通(7歳以上): ¥20,000

スケジュール:
14:00

Hacoaダイレクトストア集合

Hacoaについてと体験の流れを説明

https://www.veltra.com
まずはHacoaについてと体験の流れの説明を受けます。 ■Hacoa 越前漆器の木地をつくる会社が生み出した木製雑貨ブランド「Hacoa」。Hacoaは、確かな技術と木の素材を使ったデザイン性の高い製品で、多くの人々を魅了しています。今回訪れる工場の隣には直営店があり、職人の技が光る木製キーボードや、Hacoa独自の様々な木製雑貨を見ることができます。

Hacoaの工房見学

https://www.veltra.com
説明を受けた後は木工の工場を見学します。職人の説明を聞きながら、ものづくりを行う職人の手仕事を間近で見ることができます。職人の手によってまだ商品になる前の木のブロックなどが、一つ一つ丁寧に形作られていく様子をお楽しみください。

ヤスリがけ体験

https://www.veltra.com
職人の手仕事を見学した後、今度は自分の手で木製のスプーンの仕上げ磨きを行います。磨き方によって、ちょっとした形や風合いの違いが生まれるのも手作りの醍醐味!ものづくりの楽しさを実感できるポイントのひとつです。自分の手で作り上げる喜びや手作業による細かな変化を体感してみてください♪

Hacoaのショップ見学

https://www.veltra.com
スプーンができあがったら少し休憩をしましょう。工場の隣にある直営店ではお買い物を楽しむこともできます。職人の手仕事を実際に見学し、自分で磨き作業をした後では、商品を見る視点も変わってくるかもしれません。体験前とは違った感じで、商品をより楽しむことができるはずです!

15:45

漆琳堂へ徒歩で移動(所要時間:約5分)

漆琳堂についてと体験の流れを説明

https://www.veltra.com
漆琳堂に着いたらまずは越前漆器や漆琳堂、体験の流れについて説明を受けます。 ■漆琳堂 漆琳堂は、1793年(寛政5年)に創業し、代々漆業に携わってきた歴史ある漆塗りの老舗。伝統技法を守り抜き、化学塗料を一切使わず、ひとつひとつ丁寧に刷毛で漆を塗っています。先人から受け継いだ漆の技術を大切にしつつ、次の世代に受け継ぎ、漆とお椀の文化を広めています。

拭き漆体験

https://www.veltra.com
説明を受けた後は、先ほどHacoaで仕上げ磨きを行ったスプーンに、拭き漆を施す体験を行います。漆の色は、生漆・黒・赤の3色を用意しており、自分の好みに合わせて選ぶことができます。塗っているときと、乾いた後では漆の色味も変わります。そんな変化を実感できるのも、自分で拭き漆を行うこの体験ならでは。乾くまでに時間がかかるため、数日間乾燥させた後に職人さんが最終の仕上げを行い、後日ご自宅に発送となります。

漆琳堂の工房見学

https://www.veltra.com
拭き漆体験の後は漆塗りの工房を見学します。通常は入ることのできない特別な場所で、漆や職人の道具を実際に見せていただきながら、越前漆器の素晴らしさや技術の深さを詳しく教えていただきます。体験の後は併設されたショップで漆琳堂の漆器をお土産に購入することができます。ぜひ立ち寄ってみてください!

17:00

ツアー終了、漆琳堂解散

その他のプラン、ツアー詳細、予約は公式サイトをご確認ください
https://www.veltra.com/jp/japan/fukui/a/180179

<8位> 越前ものづくり工房見学ツアー山謙木工所と龍泉刃物の2つの工房巡り7歳から参加OK<2.5時間/越前市>

ハイライト
・午後発!福井の各地に点在する魅力的な観光地を半日で巡るふくい周遊バスツアー
・700年以上ある歴史と伝統を受け継いでいる禅の道場「大本山永平寺」へ
・福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館では朝倉氏の歴史や戦国城下町一乗谷をご紹介
・バスガイドが観光地をご案内!安心で快適な旅をご提供します
・2つの体験(ヤスリ掛け体験・拭き漆体験)と2つの工房(Hacoa・漆琳堂)を巡る越前漆器の旅!
・漆の色は生漆・黒・赤の3食色をご用意!好きな色を選んでオリジナルスプーンを製作
・工房で作り方の工程を学んだ後は、職人の手さばきを直接見ながらスプーンを作る
・日本でも珍しい柄を専門に製造する「山謙木工所」と、独特な波紋模様が美しい包丁を作る「龍泉刃物」の2つの工房を巡る工房見学ツアー
・お店を見ただけでは分からない、職人の貴重な手仕事を間近で見ることができる
・ご希望の場合、各工房の包丁をその場で購入することも可能!

おすすめポイント
福井の伝統工芸である「越前打刃物」。越前打刃物は職人が生み出す切れ味の良さが特徴。このツアーでは、越前打刃物の「柄」をつくる山謙木工所と、「刃物」をつくる龍泉刃物の2つの工房を見学します。ものづくりの職人たちを知り、その想いに触れ、裏側に隠されたストーリーを知ることができます。ご希望の場合、各工房の包丁をその場で購入することも可能です!職人さんたちから直接ものづくりについて学べる特別な体験をお楽しみください♪【万博プラス関西観光推進事業連携商品】

ツアー詳細

価格:

大人子供共通(7歳以上): ¥15,000

スケジュール:
09:30

越前千代鶴の館集合

ツアーのオリエンテーション

09:40

山謙木工所へ徒歩で移動(所要時間:約10分)

山謙木工所の工房見学

https://www.veltra.com
最初に向かうのは和包丁の専門店「柄と繪/etoe」。山謙木工所の四代目・山本拓哉さんと蒔絵師の山本由麻さんどちらかに直接ご案内いただきます。温かみある木目の柄や可愛らしく上品な蒔絵の柄、品格漂う漆塗りの柄など、さまざまな職人技光る品々が並びます。商品について学んだ後は、製造過程を実際の工房で見学します。包丁の刃部分だけでなく、柄についても深く知ることができるのは、このツアーならではの特別な体験です。

山本卓哉物心ついた時から、家業である山謙木工所を四代目として継ぐことを聞かされて育ち、東京農業大学では「林学」を専攻。就職活動を始めた折、山謙の商品開発の中心を担っていた叔父が急逝し、危機に陥った会社を助けるために帰郷。全くの素人で親方もいないなか、叔父の残したサンプルや資料だけを頼りに商品の製造に携わることに。パズルのピースをはめるように地道に試行錯誤しながら、今では20年のキャリアを持つ包丁の柄のスペシャリストとして、越前の地で打刃物業界を支えている。

山謙木工所のショップ見学

10:50

龍泉刃物へ徒歩で移動(所要時間:約10分)

龍泉刃物の工房見学

https://www.veltra.com
次に訪れるのは龍泉刃物の工房。龍泉刃物は優れた「切れ味」だけでなく、常に「美しさ」と「使いやすさ」を追求しています。打刃物は一つ一つが職人の手作業によって作り上げられています。お店だけでは分からない、職人の貴重な手仕事を間近で見学できます。

龍泉刃物のショップ見学

https://www.veltra.com
その後は龍泉刃物のショップ見学へ。ショーケースに美しい包丁が並べられており、越前打刃物や龍泉刃物の歴史、製造方法などについてのお話を伺います。ここでは包丁の試し切りも体験をすることができます。刃物がスッと通る感覚と、目に見えない洗練された職人技を体感してみてください。

12:00

ツアー終了、龍泉刃物解散

その他のプラン、ツアー詳細、予約は公式サイトをご確認ください
https://www.veltra.com/jp/japan/fukui/a/180008

<9位> 自分だけの包丁づくり+工房巡り約30種類の柄と2種類の刃から選べる10歳から参加OK<1.5時間/越前市>

ハイライト
・午後発!福井の各地に点在する魅力的な観光地を半日で巡るふくい周遊バスツアー
・700年以上ある歴史と伝統を受け継いでいる禅の道場「大本山永平寺」へ
・福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館では朝倉氏の歴史や戦国城下町一乗谷をご紹介
・バスガイドが観光地をご案内!安心で快適な旅をご提供します
・2つの体験(ヤスリ掛け体験・拭き漆体験)と2つの工房(Hacoa・漆琳堂)を巡る越前漆器の旅!
・漆の色は生漆・黒・赤の3食色をご用意!好きな色を選んでオリジナルスプーンを製作
・工房で作り方の工程を学んだ後は、職人の手さばきを直接見ながらスプーンを作る
・日本でも珍しい柄を専門に製造する「山謙木工所」と、独特な波紋模様が美しい包丁を作る「龍泉刃物」の2つの工房を巡る工房見学ツアー
・お店を見ただけでは分からない、職人の貴重な手仕事を間近で見ることができる
・ご希望の場合、各工房の包丁をその場で購入することも可能!
・2種類の刃と約30種類ある柄の中から好きなものを選んでオリジナルの包丁を作れる
・柄作りの工房「山謙木工所」と刃作りの工房「山本打刃物」を職人直々にご案内
・ご希望であれば、繪の部分に拭き漆や蒔絵を施す体験も可能(別途代金要)

おすすめポイント
越前打刃物の産地で包丁の柄を専門に製造している唯一の工場「山謙木工所」。この体験では柄作りと刃作りの過程を見学した後、2種類の刃と約30種類ある柄の中から好きなものを選んであなただけのオリジナルの包丁を作ります。ご希望の方には、オプションで追加の体験もご用意!(別途代金要)柄の素材に刷毛を使って漆を塗り、最後に拭き取る「拭き漆」や、色漆などを使って筆で描く「蒔絵」という2つの体験が可能です。

ツアー詳細

価格:

大人子供共通(10歳以上): ¥40,000
見学者: ¥2,200

スケジュール:
10:00

柄と繪集合(所要時間:約1時間30分)

山謙木工所と柄についての説明

https://www.veltra.com
まずは柄の専門店「柄と繪」にて山謙木工所と柄について学びます。 ■山謙木工所四代目・山本卓哉 越前打刃物の産地である越前市で、和包丁の柄を専門に製造している唯一の会社、山謙木工所。1912年創業以来、椀木地製作を始め、「刃物の柄」の生産を支えてきた。東京農業大学で「林学」を学び、叔父の急逝後、素人ながらも叔父のサンプルと資料を頼りに商品製造に取り組み、20年のキャリアを積んで包丁の柄のスペシャリストとして地元の打刃物業界を支えている。

山謙木工所の工場と倉庫を見学

https://www.veltra.com
山謙木工所と柄について学んだあとは四代目山本卓哉さんの案内で山謙木工所の工場見学へ向かいます。柄を専門に作る会社は全国でも数少なく、そんな貴重な工場には柄の形を削る珍しい機械が並んでいます。工場の隣には倉庫があり、そこでは様々な種類の木材を見ることができます。国内だけでなく、海外から仕入れた貴重な木材もあります。ゆっくりと工場見学をお楽しみください♪

山本打刃物の工場見学

https://www.veltra.com
山謙木工所を見学した後は、蒔絵師山本由麻さんの案内で山本打刃物の工場見学へ。ここでは刃物を作る職人さんたちの作業風景を間近で見ることができます。 ■蒔絵師山本由麻 静岡出身の高校生時代に美術館で工芸の美に触れ、漆の魅力に惹かれて東京藝術大学で漆芸を学ぶ。大学でのインターンで鯖江市河和田地区を訪れ、実用的な「生活工芸」に感銘を受ける。大学卒業後、河和田を拠点に加賀蒔絵師の田村一舟氏と辻漆器店の辻利和氏に師事。結婚を機に山謙木工所に入社し、蒔絵の技術を生かして「柄」の新たな側面を生み出している。

柄と繪にて越前打刃物のカスタマイズ体験

https://www.veltra.com
工場見学の後は自分だけの包丁作り。約30種類ある柄の中から、自分の好みに合った柄を1つ選びます。刃物は鉄製とステンレスの2種類から選ぶことができます。自分が料理をするときの使い勝手やイメージを考えながら、お気に入りの一本を見つけましょう。体験終了後は、ショップでお買い物などお楽しみください♪ ※希望される方にはオプションで追加の体験も可能です。柄の素材に刷毛を使って漆を塗り、最後に拭き取る「拭き漆」と、色漆を使って筆で描く「蒔絵」という2種類の体験があります。(別途代金要)

11:30

柄と繪解散

その他のプラン、ツアー詳細、予約は公式サイトをご確認ください
https://www.veltra.com/jp/japan/fukui/a/179958

<10位> お子さまのめがね作り体験+工房見学気分はめがね職人!3歳から参加OK<1時間/鯖江市>

ハイライト
・午後発!福井の各地に点在する魅力的な観光地を半日で巡るふくい周遊バスツアー
・700年以上ある歴史と伝統を受け継いでいる禅の道場「大本山永平寺」へ
・福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館では朝倉氏の歴史や戦国城下町一乗谷をご紹介
・バスガイドが観光地をご案内!安心で快適な旅をご提供します
・2つの体験(ヤスリ掛け体験・拭き漆体験)と2つの工房(Hacoa・漆琳堂)を巡る越前漆器の旅!
・漆の色は生漆・黒・赤の3食色をご用意!好きな色を選んでオリジナルスプーンを製作
・工房で作り方の工程を学んだ後は、職人の手さばきを直接見ながらスプーンを作る
・日本でも珍しい柄を専門に製造する「山謙木工所」と、独特な波紋模様が美しい包丁を作る「龍泉刃物」の2つの工房を巡る工房見学ツアー
・お店を見ただけでは分からない、職人の貴重な手仕事を間近で見ることができる
・ご希望の場合、各工房の包丁をその場で購入することも可能!
・2種類の刃と約30種類ある柄の中から好きなものを選んでオリジナルの包丁を作れる
・柄作りの工房「山謙木工所」と刃作りの工房「山本打刃物」を職人直々にご案内
・ご希望であれば、繪の部分に拭き漆や蒔絵を施す体験も可能(別途代金要)
・3歳のお子さまからセミオーダーでめがね作りを体験できます
・めがねを一貫製造するプラスジャックの工房を見学できる!冒険のような気分で探索しよう♪
・様々な色や形を持つ多彩なパーツから、自分だけのオリジナルめがねを作ることができます

おすすめポイント
めがねをはじめてかけるお子さまでも、めがねが好きになるようにと想いを込めて、セミオーダーのめがね作り体験をご用意!親子でお揃いのめがねを作ることも可能です。めがね作りの体験はものへの愛着を持ち、大切にする気持ちを育む機会になるでしょう。お子さまの大切な目を守るめがね。自分で選んで作る特別な体験を、お子さまにプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

ツアー詳細

価格:

大人子供共通(3歳以上): ¥40,000

スケジュール:
10:00

プラスジャック集合(所要時間:約1時間30分)

工房見学

https://www.veltra.com
まずは工房見学。眼鏡がどんな風に作られているのか、冒険の時間です!職人さんの手仕事を目の前で見ることができます。ひょっとしたらめがね作りの小人さんに出会えるかも?

パーツ選び

https://www.veltra.com
一通り工房を見学した後はパーツ選び!フレーム、テンプル、モダン(耳あて部分)など、各パーツの形、大きさ、色などを自由に選んで、自分好みにめがねをカスタマイズできます。通常の買い物ではできないことも、この体験なら実現可能です!また、テンプルやモダンの色を左右で異なる色に変えることもできます。

めがね作り体験

https://www.veltra.com
パーツを選んだ後は、眼鏡の小さなネジを取り付ける作業なども体験していただけます。小さいお子様にとって難しい箇所は、保護者の方と一緒に行ってみましょう。意外と細かな作業でも、子どもたちは真剣そのもの!まるでめがね職人のような気分です。めがねは最後に職人さんが調整し、その場でお渡しします。体験終了後は、ショップでお買い物などお楽しみください♪

11:00

プラスジャック解散

その他のプラン、ツアー詳細、予約は公式サイトをご確認ください
https://www.veltra.com/jp/japan/fukui/a/179944