【沖縄県】GW(ゴールデンウィーク)に親子で行きたい美術館7選

GW(ゴールデンウィーク)には、親子で楽しめる美術館巡りがおすすめです。美術館では、子どもたちが自分の想像力や創造力を刺激し、新しい視点で世界を見ることができます。展示物やワークショップは、子どもたちの好奇心をくすぐり、親子でのコミュニケーションを深めます。また、美術館内のカフェやギフトショップでは、親子でくつろぎながら楽しい時間を過ごせます。GW中は特別なイベントや展示も開催されるため、家族みんなが楽しめること間違いなしです。美術館巡りで、親子の絆を深め、思い出に残る素敵な時間を過ごしませんか?

那覇市

沖縄県立博物館・美術館

琉球王国の歴史や文化を伝える収蔵品も充実し、沖縄の歴史を深く理解できる。企画展やワークショップ、講演会など多彩なイベントも開催。沖縄の自然史、考古学、歴史、民俗、美術などに関する資料を収蔵・展示する博物館と、国内外の現代美術作品を紹介する美術館を併設

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:9時00分~18時00分
水曜日:9時00分~18時00分
木曜日:9時00分~18時00分
金曜日:9時00分~20時00分
土曜日:9時00分~20時00分
日曜日:9時00分~18時00分
みんなの評価 4.5
価格帯 一般: 800
アクセス方法 おもろまち駅出口から徒歩約10分
駐車場 あり
HP http://okimu.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

中頭郡読谷村

世界遺産座喜味城跡 ユンタンザミュージアム

座喜味城跡の入口近くに立つ。読谷村内の遺跡や座喜味城跡からの出土品、戦争資料、衣食住に関するものなどを展示している。なかでも沖縄独特の亀甲墓の模型は、墓の内部を見ることもでき興味深い。読谷の幻の織り物といわれる読谷山花織[よみたんざんはなおり]を紹介するスペースもある。3階では、織物や陶芸などの美術工芸品が展示されている。

営業時間 月曜日:9時00分~18時00分
火曜日:9時00分~18時00分
水曜日:定休日
木曜日:9時00分~18時00分
金曜日:9時00分~18時00分
土曜日:9時00分~18時00分
日曜日:9時00分~18時00分
みんなの評価 4.8
価格帯 一般: 800
アクセス方法 バス停座喜味(読谷村)/沖縄県路線バスから徒歩6分
駐車場 あり
HP http://www.yuntanza-museum.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

宜野湾市

佐喜眞美術館

米軍普天間基地のフェンス前に建つ独特な建物は、沖縄戦の慰霊の日である6月23日の日没線に合わせて設計されており、屋上からは基地を一望できる。平和学習の拠点としても活用されている。丸木位里・俊夫妻の代表作である「沖縄戦の図」をはじめ、戦争や人間をテーマにした国内外の作品を収蔵。沖縄戦をテーマとした絵画「沖縄戦の図」を常設展示する私設美術館。佐喜眞美術館は、沖縄戦の悲惨さを伝えるだけでなく、平和の大切さを訴える場として、多くの人々に訪れられています

営業時間 月曜日:9時30分~17時00分
火曜日:定休日
水曜日:9時30分~17時00分
木曜日:9時30分~17時00分
金曜日:9時30分~17時00分
土曜日:9時30分~17時00分
日曜日:9時30分~17時00分
みんなの評価 4.2
価格帯 一般: 1,800
アクセス方法 バス停上原(宜野湾市)/沖縄県路線バスから徒歩5分
駐車場 あり
HP http://sakima.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

浦添市

浦添市美術館

国内初の漆芸美術館、沖縄初の公立美術館として平成2年(1990)に開館し、1700点余の漆器を収蔵。八角形のドーム屋根が印象的な建物。常設展示室では、主に16世紀から現代までの優れた琉球漆器を展示し、琉球・沖縄の歴史や文化を紹介。学芸員によるギャラリートーク(展示解説)を週1回実施。年3回展示替えを行い、アジア諸国の漆芸品や吉祥文様、子ども向けなど様々なテーマで毎回100点ほどの漆芸品を展示。随時企画展も開催。所要30分。

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:9時30分~17時00分
水曜日:9時30分~17時00分
木曜日:9時30分~17時00分
金曜日:9時30分~19時00分
土曜日:9時30分~17時00分
日曜日:9時30分~17時00分
みんなの評価 4.0
価格帯 一般: 200
アクセス方法 浦添前田駅出口(南側)出口から徒歩約21分
駐車場 あり
HP https://urasoe-artmuseum.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

名護市

大西トンネル美術館

米軍普天間基地に隣接する沖縄県内初の私設美術館。テーマは「生と死」「苦悩と救済」「戦争と人間」。『原爆の図』の作者、丸木位里・俊夫妻が描いた『沖縄戦の図』の常時展示のほか、版画家の上野誠やドイツの画家、ケーテ・コルヴィッツらの作品約600点を収蔵。企画展も開かれる。建物は慰霊の日である6月23日の日没線に合わせ、最上段のコンクリートの壁の窓から太陽が差し込むように設計。米軍普天間基地を望む屋上へ通じる階段が6段と23段に分かれているなど、沖縄に対するこだわりが伺える。屋上のみの見学不可。

営業時間 月曜日:24時間営業
火曜日:24時間営業
水曜日:24時間営業
木曜日:24時間営業
金曜日:24時間営業
土曜日:24時間営業
日曜日:24時間営業
みんなの評価 4.0
価格帯 一般: 1,000
アクセス方法 バス停上原(宜野湾市)/沖縄県路線バスから徒歩5分
駐車場 なし
HP

石垣市

石垣市立八重山博物館

また、八重山諸島の伝統工芸品である八重山上布や、幻の焼物といわれるパナリ焼なども展示されています。入館料は大人200円、小中学生100円です。1972年開館。旧琉球王国時代の資料や、戦争に関する資料、明和大津波に関する資料などが展示されています。休館日は月曜日と年末年始です。石垣市立八重山博物館は、沖縄県石垣市にある市立博物館で、八重山の自然史、考古学、民俗学、歴史に関する資料を収蔵・展示しています

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:9時00分~16時30分
水曜日:9時00分~16時30分
木曜日:9時00分~16時30分
金曜日:9時00分~16時30分
土曜日:9時00分~16時30分
日曜日:9時00分~16時30分
みんなの評価
価格帯 大人:300円、小中学生:150円
アクセス方法 バス停バスターミナル/東バスから徒歩3分
駐車場 駐車場に関してはウェブサイトをご確認下さい
HP https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/kurashi_gyosei/kanko_bunka_sport/hakubutsukan/index.html
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

宮古島市

宮古島市総合博物館

「宮古の自然の風土」を基本テーマに、宮古島の歴史、民俗、自然、美術工芸資料を展示している博物館。第一展示室の歴史・民俗部門では、宮古の先史時代から太平洋戦争までの歴史を紹介。また、民俗行事や古い民家などをレプリカやジオラマを使って再現。第二展示室の自然・美術工芸部門では、宮古の自然をはじめ、旧家収蔵品や宮古の風土から生まれた宮古上布などを展示。宮古ならではの企画展も年に3~4回行なわれる。所要30分。

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:9時00分~16時30分
水曜日:9時00分~16時30分
木曜日:9時00分~16時30分
金曜日:9時00分~16時30分
土曜日:9時00分~16時30分
日曜日:9時00分~16時30分
みんなの評価
価格帯 大人:200円、小中学生:100円
アクセス方法 バス停北野原越/宮古協栄バスから徒歩25分
駐車場 駐車場に関してはウェブサイトをご確認下さい
HP http://www.city.miyakojima.lg.jp/soshiki/kyouiku/syougaigakusyu/hakubutsukan/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください