【宮城県】GW(ゴールデンウィーク)に親子で行きたいプラネタリウム10選

星空の壮大な世界を体験し、親子の絆を深めませんか?暗闇の中で輝く星々の美しさや、宇宙の不思議さに驚き、感動すること間違いなしです。さらに、インタラクティブなプログラムや特別なイベントで、子どもたちの興味を引き、学びを楽しめます。GWには家族での思い出作りに最適な場所です。プラネタリウムで星空の神秘に触れ、親子で新たな冒険に出かけませんか?

大崎市

プラネタリウム館

屋上天文台では、実際に望遠鏡で天体観測も楽しめます。大崎市古川穂波にある「パレットおおさき」内のプラネタリウム館は、直径18mのドームに1億個の星を映し出す最新型光学式プラネタリウム「ケイロンⅢ」を備え、季節の星空解説やオリジナル番組、コンサートなど多彩なイベントを開催

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:9時00分~17時00分
水曜日:9時00分~17時00分
木曜日:9時00分~17時00分
金曜日:9時00分~17時00分
土曜日:9時00分~17時00分
日曜日:9時00分~17時00分
みんなの評価
価格帯 一般:610円
アクセス方法 愛子駅出口から徒歩約28分
駐車場
HP http://www.palette.furukawa.miyagi.jp/planet.html
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

プラネタリウム館

屋上天文台では、実際に望遠鏡で天体観測も楽しめます。大崎市古川穂波にある「パレットおおさき」内のプラネタリウム館は、直径18mのドームに1億個の星を映し出す最新型光学式プラネタリウム「ケイロンⅢ」を備え、季節の星空解説やオリジナル番組、コンサートなど多彩なイベントを開催

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:9時00分~17時00分
水曜日:9時00分~17時00分
木曜日:9時00分~17時00分
金曜日:9時00分~17時00分
土曜日:9時00分~17時00分
日曜日:9時00分~17時00分
みんなの評価
価格帯 一般:610円
アクセス方法 愛子駅出口から徒歩約28分
駐車場
HP http://www.palette.furukawa.miyagi.jp/planet.html
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

東松島市

東松島市 矢本東市民センター

貸し館業務のほか、生涯学習事業としてスポーツ大会、各種学級、趣味の教室などを開催し、地域の交流の場として親しまれています。東松島市矢本東市民センターは、2013年に宮城県北部地震で被災した旧大塩公民館の復旧事業として建設された、木の温もりを感じられる平屋建ての施設です。館内はバリアフリー設計で、高齢者や体の不自由な方でも安心して利用できます

営業時間 月曜日:8時30分~17時30分
火曜日:8時30分~17時30分
水曜日:8時30分~17時30分
木曜日:8時30分~17時30分
金曜日:8時30分~17時30分
土曜日:8時30分~17時30分
日曜日:8時30分~17時30分
みんなの評価 4.5
価格帯 無料
アクセス方法 東矢本駅出口から徒歩約9分
駐車場 あり
HP http://mm.higashimatsushima.net/matsumng/introduction.do?id=00013
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

仙台市

仙台市天文台

最新鋭の投影機を使用しており、リアルな星空を体感できます。また、解説付きの番組もあり、宇宙について学ぶことができます。プラネタリウムでは、満天の星や迫力のある映像を楽しむことができます。プラネタリウム、ひとみ望遠鏡、展示室を備え、宇宙に関する様々な体験ができます。仙台市天文台は、1955年に開館し、2008年に現在地に移転した、仙台市が運営する天文台です

営業時間 月曜日:9時00分~17時00分
火曜日:9時00分~17時00分
水曜日:定休日
木曜日:9時00分~17時00分
金曜日:9時00分~17時00分
土曜日:9時00分~21時30分
日曜日:9時00分~17時00分
みんなの評価 4.0
価格帯 大人 500円、小児 200円
アクセス方法 愛子駅出口から徒歩約28分
駐車場 あり
HP https://www.sendai-astro.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

仙台市天文台

最新鋭の投影機を使用しており、リアルな星空を体感できます。また、解説付きの番組もあり、宇宙について学ぶことができます。プラネタリウムでは、満天の星や迫力のある映像を楽しむことができます。プラネタリウム、ひとみ望遠鏡、展示室を備え、宇宙に関する様々な体験ができます。仙台市天文台は、1955年に開館し、2008年に現在地に移転した、仙台市が運営する天文台です

営業時間 月曜日:9時00分~17時00分
火曜日:9時00分~17時00分
水曜日:定休日
木曜日:9時00分~17時00分
金曜日:9時00分~17時00分
土曜日:9時00分~21時30分
日曜日:9時00分~17時00分
みんなの評価 4.0
価格帯 大人 500円、小児 200円
アクセス方法 愛子駅出口から徒歩約28分
駐車場 あり
HP https://www.sendai-astro.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

東北大学附属図書館 医学分館

館内は静かで落ち着いた雰囲気で、閲覧スペースやグループ学習室、情報検索用パソコンなどを完備。1924年設立と歴史が深く、最新医学情報から歴史資料まで幅広く網羅し、研究者や学生の学習・研究を支えています。資料検索システム「Tohoku University Library System (TULS)」で館内外の資料を効率的に検索できます。東北大学医学部キャンパス内に位置する医学分館は、医学・歯学・薬学・保健学・看護学などに関する資料を約50万冊収蔵する専門図書館です

営業時間 月曜日:9時00分~20時00分
火曜日:9時00分~20時00分
水曜日:9時00分~20時00分
木曜日:9時00分~20時00分
金曜日:9時00分~20時00分
土曜日:定休日
日曜日:定休日
みんなの評価 3.3
価格帯 無料
アクセス方法 北四番丁駅北2出口から徒歩約10分
駐車場
HP http://www.library.med.tohoku.ac.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

牡鹿郡女川町

女川つながる図書館

海を望む閲覧席や、ゆったりくつろげるソファ席、グループワークに最適なテーブル席など、多様なニーズに対応した座席を用意しています。女川町役場新庁舎3階にある「女川つながる図書館」は、東日本大震災で被災した旧図書館の仮設図書館を経て2016年3月に開館した、明るく開放的な空間です。約5万冊の蔵書と、絵本や児童書、震災関連資料などを閲覧できます。また、おはなし会や読み聞かせ、講演会など、地域住民の交流の場となるイベントも定期的に開催されています

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:10時00分~20時00分
水曜日:10時00分~20時00分
木曜日:10時00分~20時00分
金曜日:10時00分~20時00分
土曜日:10時00分~17時00分
日曜日:10時00分~17時00分
みんなの評価 4.0
価格帯 ホール:利用時間 3時間まで 3,000円~
アクセス方法 女川駅出口から徒歩約4分
駐車場 あり
HP http://www.town.onagawa.miyagi.jp/05_16_00_02.html?fbclid=IwAR1fyXt9W_pkX-jO5obYE1nv0PLWNUv7efFQIDkcop8U-XYyesNCoXzmFjM
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

栗原市

栗原文化会館

栗原文化会館(アポロプラザ)は、宮城県栗原市にある複合文化施設です。大ホール(1,000席)、小ホール(200席)、展示室、会議室、視聴覚室などを備え、コンサート、演劇、講演会、展示会など、様々なイベントが開催されています。また、音響設備や照明設備も充実しており、プロ仕様のイベントにも対応可能です。施設の特徴としては、大ホールの客席が可動式になっているため、様々なレイアウトに対応できる点が挙げられます。さらに、ロビーやホールにはカフェや売店もあり、イベント観賞以外にも利用することができます。また、市民の文化活動の拠点としても利用されています

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:8時30分~22時00分
水曜日:8時30分~22時00分
木曜日:8時30分~22時00分
金曜日:8時30分~22時00分
土曜日:8時30分~22時00分
日曜日:8時30分~22時00分
みんなの評価 3.8
価格帯 ホール:利用時間 3時間まで 2,000円~
アクセス方法 栗原市から車で1分
栗原市から徒歩で7分
駐車場 あり
HP https://www.kuriharacity.jp/w058/201810/38547.html
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

登米市

宮城県立迫支援学校

高等部には普通科、作業科、生産活動科があり、卒業後は就職や進学を目指すことができる。知的障害のある児童生徒一人ひとりの個性や発達段階に応じた教育を行っており、小・中・高等部を設置。施設の特徴としては、充実した医療体制と特別支援教育のノウハウを持つ教職員、地域との連携を重視した教育活動、プラネタリウムやプールなどの充実した設備などが挙げられる

営業時間 営業時間に関してはウェブサイトをご確認下さい
みんなの評価 3.7
価格帯 無料
アクセス方法 登米市から車で4分
登米市から徒歩で22分
駐車場
HP https://hasama-sien.myswan.ed.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

角田市

角田市市民センター

角田市市民センターは、多目的ホール、図書館、子育て支援施設、会議室など、様々な機能を持つ複合施設です。1987年に開館し、市民の交流拠点として親しまれています

営業時間 営業時間に関してはウェブサイトをご確認下さい
みんなの評価
価格帯 価格帯に関してはウェブサイトをご確認下さい
アクセス方法 南角田駅出口から徒歩約20分
駐車場 駐車場に関してはウェブサイトをご確認下さい
HP https://www.city.kakuda.lg.jp/soshiki/22/592.html
※最新の情報は公式サイトをご確認ください