【佐賀県】GW(ゴールデンウィーク)に親子で行きたい博物館・科学館10選

博物館や科学館は、歴史や科学の驚くべき世界を探索する場所です。展示物や実験体験を通じて、知識を楽しみながら学ぶことができます。そこでは、過去の文明や未来の技術に触れることができ、自らが一歩踏み入れた時空を感じることができます。また、家族や友人と訪れることで、一緒に学び合い、感動を共有することができます。新たな発見や驚きがあなたを待っています。ぜひ、思い出に残る体験をしに、博物館や科学館へ足を運んでみませんか?

武雄市

佐賀県立宇宙科学館 ゆめぎんが

科学の楽しさを体感できる参加型展示や、映像と音楽で星空を旅するプラネタリウムショー、実際に天体観測を行う天文台など、子供から大人まで楽しめる施設が充実しています。佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」は、地球、宇宙、佐賀の歴史をテーマとした展示や、4Kデジタルプロジェクターを使用した迫力満点のプラネタリウム、口径65cmの反射望遠鏡を備えた天文台を擁する科学館です

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:9時15分~17時15分
水曜日:9時15分~17時15分
木曜日:9時15分~17時15分
金曜日:9時15分~17時15分
土曜日:9時15分~18時00分
日曜日:9時15分~18時00分
みんなの評価 4.8
価格帯 大人 1,000円、小人 500円
アクセス方法 バス停宇宙科学館/祐徳バスから徒歩4分
駐車場 あり
HP https://www.yumeginga.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

武雄市図書館

武雄温泉街のシンボル的存在である武雄市図書館は、2000年に開館した、佐賀県屈指の規模と充実した設備を誇る図書館です。約20万冊の蔵書と、雑誌、新聞、CD、DVDなど幅広い資料を揃え、利用者一人ひとりのニーズに合わせたサービスを提供しています

営業時間 月曜日:9時00分~21時00分
火曜日:9時00分~21時00分
水曜日:9時00分~21時00分
木曜日:9時00分~21時00分
金曜日:9時00分~21時00分
土曜日:9時00分~21時00分
日曜日:9時00分~21時00分
みんなの評価 4.2
価格帯 利用無料
アクセス方法 武雄温泉駅御船山出口から徒歩約12分
駐車場 あり
HP https://takeo.city-library.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

佐賀市

佐賀城跡

佐賀市のシンボルである佐賀城跡は、1611年に鍋島藩主鍋島直茂・勝茂親子によって築城された平城です。現存する天守閣はありませんが、石垣や堀の一部が残っており、当時の様子を偲ぶことができます。佐賀城本丸歴史館は木造復元としては日本最大級の規模を誇り、幕末維新期の佐賀藩の様子を詳しく紹介しています。城跡は公園として整備されており、佐賀県立博物館や佐賀城本丸歴史館などの施設があります

営業時間 月曜日:9時30分~18時00分
火曜日:9時30分~18時00分
水曜日:9時30分~18時00分
木曜日:9時30分~18時00分
金曜日:9時30分~18時00分
土曜日:9時30分~18時00分
日曜日:9時30分~18時00分
みんなの評価 4.8
価格帯 大人:200円、小学生:100円、未就学児:無料
アクセス方法 佐賀駅南出口から徒歩約28分
駐車場 あり
HP https://saga-museum.jp/sagajou/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

佐賀県立美術館·佐賀県立博物館

博物館では、自然史、考古学、歴史、民俗など幅広い分野の資料を展示。ミュージアムカフェやミュージアムショップも併設。佐賀城跡三の丸庭園に隣接する複合施設で、佐賀県の歴史と文化を総合的に紹介しています。美術館では、近現代美術を中心に、佐賀ゆかりの作家や九州ゆかりの作家の作品を展示。岡田三郎助、鍋島石斎、鍋島直樹など、著名な作家の作品も鑑賞できます。両館共通で、企画展やイベントも随時開催。特に、鍋島藩関連資料や幕末維新期の資料は充実しています

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:9時30分~18時00分
水曜日:9時30分~18時00分
木曜日:9時30分~18時00分
金曜日:9時30分~18時00分
土曜日:9時30分~18時00分
日曜日:9時30分~18時00分
みんなの評価 4.5
価格帯 大人 500円、小人 250円
アクセス方法 バス停博物館前/佐賀市営バスから徒歩4分
駐車場 あり
HP http://saga-museum.jp/museum/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

佐賀バルーンミュージアム

佐賀バルーンフェスタ開催期間外でも、天候に左右されずにバルーンを体験できます。280インチの大型スクリーンで迫力あるバルーン映像を楽しめるシアター、操縦体験ができるフライトシミュレーター、バルーンの歴史や仕組みを学べる展示など、五感でバルーンを体感できる施設です。佐賀バルーンミュージアムは、アジア最大級のバルーン大会が開催される佐賀市にある、日本初の常設型バルーンミュージアムです

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:10時00分~17時00分
水曜日:10時00分~17時00分
木曜日:10時00分~17時00分
金曜日:10時00分~17時00分
土曜日:10時00分~17時00分
日曜日:10時00分~17時00分
みんなの評価 4.2
価格帯 大人 1,000円、小人 500円
アクセス方法 佐賀駅南出口から徒歩約17分
駐車場 あり
HP https://www.sagabai.com/balloon-museum/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

伊万里市

伊万里・有田焼伝統産業会館

また、絵付け体験や映像コーナーを通して、伝統技法を学ぶこともできます。さらに、館内にはショップがあり、伊万里焼・有田焼の器や雑貨を購入することができます。色鍋島や古伊万里などの貴重な作品をはじめ、現代の窯元による代表作品を常設展示しています。伊万里・有田焼伝統産業会館は、伊万里焼と有田焼の伝統工芸品に触れることができる施設です

営業時間 月曜日:9時00分~17時00分
火曜日:9時00分~17時00分
水曜日:9時00分~17時00分
木曜日:9時00分~17時00分
金曜日:9時00分~17時00分
土曜日:9時00分~17時00分
日曜日:9時00分~17時00分
みんなの評価 4.7
価格帯 大人 500円、小人 250円
アクセス方法 バス停大川内山/西肥バスから徒歩2分
駐車場 あり
HP https://imari-toujiki.or.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

嬉野市

志田陶磁器/志田の蔵/志田焼資料館

江戸中期から続く志田焼の歴史と文化を無料で学べる資料館。ショップ「志田の蔵」では、志田焼や吉田焼、地元の工芸品を購入可能。染付を中心に、人間国宝や日展作家の作品、広重の浮世絵を写した大皿など貴重な展示が揃う。入館料は無料。隣接する「志田焼の里博物館」では、江戸時代の登り窯や製陶施設を見学できる

営業時間 月曜日:9時00分~18時00分
火曜日:9時00分~18時00分
水曜日:9時00分~18時00分
木曜日:9時00分~18時00分
金曜日:9時00分~18時00分
土曜日:9時00分~18時00分
日曜日:9時00分~18時00分
みんなの評価 4.7
価格帯 共通:500円
アクセス方法 嬉野市から車で17分
嬉野市から公共交通機関で59分
嬉野市から徒歩で2時間38分
駐車場 あり
HP https://www.shidanokura.co.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

嬉野市歴史民俗資料館

嬉野温泉街から車で約10分、塩田町にある嬉野市歴史民俗資料館は、江戸時代から昭和初期までの塩田町の歴史と民俗資料を展示する施設です。農耕具、林業用具、陶磁器、機織り道具など、当時の暮らしぶりをうかがえる貴重な資料が約1000点収蔵されています。駐車場あり。また、企画展や講演会なども開催されており、地域の歴史文化について学ぶことができます。開館時間は午前9時から午後5時まで。休館日は月曜日、年末年始、祝日です。特に、塩田町の名産である塩田焼や肥前びーどろの展示は見どころです。入館は無料

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:9時00分~17時00分
水曜日:9時00分~17時00分
木曜日:9時00分~17時00分
金曜日:9時00分~17時00分
土曜日:9時00分~17時00分
日曜日:9時00分~17時00分
みんなの評価 4.3
価格帯 一般:200円、高校生以下:無料
アクセス方法 バス停嬉野市役所塩田庁舎前/祐徳バスから徒歩3分
駐車場 あり
HP http://www.city.ureshino.lg.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

唐津市

唐津城

天守閣内は郷土資料館となっており、唐津藩の歴史や文化に関する資料が展示されています。**慶長7年(1602年)**に築城された唐津城は、寺沢志摩守広高によって築かれた海城です。また、展望台からは玄界灘と虹の松原の雄大な景色を眺めることができます。現在の天守閣は昭和41年に建てられたもので、5層構造の木造建築です。別名「舞鶴城」とも呼ばれ、東西に広がる松原が鶴の羽を広げたように見えることから名付けられました

営業時間 月曜日:9時00分~17時00分
火曜日:9時00分~17時00分
水曜日:9時00分~17時00分
木曜日:9時00分~17時00分
金曜日:9時00分~17時00分
土曜日:9時00分~17時00分
日曜日:9時00分~17時00分
みんなの評価 4.6
価格帯 大人 500円、小人 250円
アクセス方法 唐津駅北出口から徒歩約21分
駐車場 あり
HP https://karatsujo.com/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

鳥栖市

中冨記念くすり博物館

石とガラスで造られたモダンな建物も魅力の一つです。佐賀県鳥栖市にある中冨記念くすり博物館は、江戸時代に同地域で発祥した「田代売薬」の歴史と文化を紹介する博物館です。19世紀末のロンドン薬局を再現した展示や、薬木薬草園、田代売薬の製法体験など、薬の歴史を多角的に学べる施設です

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:10時00分~17時00分
水曜日:10時00分~17時00分
木曜日:10時00分~17時00分
金曜日:10時00分~17時00分
土曜日:10時00分~17時00分
日曜日:10時00分~17時00分
みんなの評価 4.5
価格帯 一般:300円、小中学生:150円、65歳以上:200円
アクセス方法 壺阪山駅出口から徒歩約11分
駐車場 あり
HP https://nakatomi-museum.or.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください