【東京都】GW(ゴールデンウィーク)に親子で行きたいプラネタリウム10選

星空の壮大な世界を体験し、親子の絆を深めませんか?暗闇の中で輝く星々の美しさや、宇宙の不思議さに驚き、感動すること間違いなしです。さらに、インタラクティブなプログラムや特別なイベントで、子どもたちの興味を引き、学びを楽しめます。GWには家族での思い出作りに最適な場所です。プラネタリウムで星空の神秘に触れ、親子で新たな冒険に出かけませんか?

墨田区

コニカミノルタプラネタリウム天空 in東京スカイツリータウン®

日常の喧騒を忘れ、癒しのひとときを過ごしたい方におすすめです。世界一高い電波塔「東京スカイツリータウン®」にある、コニカミノルタプラネタリウム天空は、最新鋭の光学式プラネタリウムシステム「MEGASTAR-II」と96chの音響システムを導入し、リアルな星空と臨場感あふれる音響で、訪れる人を非日常へと誘います。定番の星空解説をはじめ、音楽とのコラボレーションやオリジナル作品など、多彩なプログラムを用意。また、3席限定のプレミアムシート「三日月シート」は、ゆったりとした座り心地と、格別な視界で星空を楽しめます

営業時間 月曜日:10時30分~22時00分
火曜日:10時30分~22時00分
水曜日:10時30分~22時00分
木曜日:10時30分~22時00分
金曜日:10時30分~22時00分
土曜日:9時30分~22時00分
日曜日:9時30分~22時00分
みんなの評価 4.2
価格帯 大人 2,200円、小人 1,200円
アクセス方法 押上駅B3出口から徒歩約2分
駐車場 なし
HP https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

品川区

品川区立五反田文化センター

品川区立五反田文化センターは、東京都品川区西五反田にある複合文化施設です。五反田文化センターは、地域住民の文化活動の拠点として、多くの人々に利用されています。図書館では、約20万冊の蔵書があり、読書スペースや視聴覚コーナーも充実しています。1979年に開館し、大ホール、音楽ホール、プラネタリウム、図書館、ギャラリー、研修室などを備えています。研修室では、カルチャー教室や講演会などが開催されています。ギャラリーでは、絵画、写真、彫刻などの展覧会が定期的に開催されています。音楽ホールでは、クラシック音楽や室内楽などの演奏会が頻繁に行われています。大ホールでは、コンサート、演劇、講演会など様々なイベントが開催されています。プラネタリウムでは、星空解説や季節の星空投影などが人気です

営業時間 月曜日:8時30分~21時30分
火曜日:8時30分~21時30分
水曜日:8時30分~21時30分
木曜日:8時30分~21時30分
金曜日:8時30分~21時30分
土曜日:8時30分~21時30分
日曜日:8時30分~17時00分
みんなの評価 4.6
価格帯 大人1,500円、小人1,000円
アクセス方法 不動前駅出口から徒歩約7分
駐車場 あり
HP https://shinagawa-gotanda-planetarium.com/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

千代田区

コニカミノルタ プラネタリアTOKYO

プラネタリウム満天、プラネタリウム天空につづき、コニカミノルタがプロデュースする都内3つ目のプラネタリウムのエンターテイメント施設「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」。世界有数のプラネタリウム機器メーカー、コニカミノルタならではの、リアルな星空を再現するプラネタリウムドームシアターと、最大8Kの高解像度ドーム映像が魅力の多目的デジタルドームシアターという日本初のツインドームに、体験型VRアトラクションを備えたドームシアターコンプレックスで、東京の街中では観察できない美しい星空や、音楽ライブ、インタラクティブコンテンツと融合した新しい映像演出との出逢い、さらに人々の出逢いを演出する。

営業時間 月曜日:10時30分~21時30分
火曜日:10時30分~21時30分
水曜日:10時30分~21時30分
木曜日:10時30分~21時30分
金曜日:10時30分~21時30分
土曜日:10時30分~21時30分
日曜日:10時30分~21時30分
みんなの評価 4.5
価格帯 大人 2,200円、小人 1,200円
アクセス方法 有楽町駅A0(西側)出口から徒歩約0分
駐車場 あり
HP https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariatokyo/?utm_source=googlemap&utm_medium=referral&utm_campaign=profile
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

三鷹市

4D2Uドームシアター

40席の座席で、迫力満点の映像とライブ解説を楽しめます。国立天文台三鷹キャンパス内にある4D2Uドームシアターは、直径10メートルのドームスクリーンに全天周立体映像を投影し、4次元デジタル宇宙ビューワー「Mitaka」を用いて、最新の天体シミュレーションや観測データを可視化します。詳細は国立天文台三鷹キャンパスのウェブサイトをご覧ください

営業時間 営業時間に関してはウェブサイトをご確認下さい
みんなの評価 4.3
価格帯 大人 1,000円、小人 500円
アクセス方法 日比谷駅A5出口から徒歩約2分
駐車場 あり
HP https://prc.nao.ac.jp/4d2u/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

豊島区

コニカミノルタ プラネタリウム満天 in Sunshine City

池袋・サンシャインシティにあるコニカミノルタプラネタリウム満天は、最新鋭の光学式プラネタリウム投影機「MEGASTAR-II」と、アロマ、ヒーリング音楽を融合させた、心身ともにリラックスできるプラネタリウムです

営業時間 月曜日:10時00分~21時00分
火曜日:10時00分~21時00分
水曜日:10時00分~21時00分
木曜日:10時00分~21時00分
金曜日:10時00分~21時00分
土曜日:10時00分~22時00分
日曜日:10時00分~22時00分
みんなの評価 4.0
価格帯 大人 2,200円、小人 1,200円
アクセス方法 東池袋駅6出口から徒歩約4分
駐車場 あり
HP https://planetarium.konicaminolta.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

多摩市

ベネッセ・スタードーム

駅から徒歩圏内とアクセスも良好で、家族連れからカップルまで幅広い層に人気です。直径14mのドームに61席のリクライニングシートを備え、6,500個の星々を投影することができます。ベネッセ・スタードームは、ベネッセコーポレーション東京ビル21階にある、地上100mの高さに位置するプラネタリウム施設です。星空解説だけでなく、オリジナル番組や音楽ライブなど、様々なイベントも開催されています

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:定休日
水曜日:8時00分~18時00分
木曜日:8時00分~18時00分
金曜日:8時00分~18時00分
土曜日:8時00分~18時00分
日曜日:8時00分~18時00分
みんなの評価
価格帯 大人1,000円、小人500円
アクセス方法 小田急多摩センター駅東口2出口から徒歩約4分
駐車場 駐車場に関してはウェブサイトをご確認下さい
HP https://blog.benesse.ne.jp/stardome/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

西東京市

多摩六都科学館

また、プラネタリウムでは、最新の映像技術で星空や宇宙をリアルに投影するプログラムが人気です。その他にも、工作や実験ができるラボや、科学に関する書籍や資料を閲覧できるライブラリも備えています。大人から子供まで楽しめる科学の拠点として、多くの人々に親しまれています。多摩六都科学館は、東京都西東京市にある、世界最大級のプラネタリウムドーム「サイエンスエッグ」と5つのテーマ展示室を持つ参加体験型の科学館です。「チャレンジの部屋」、「からだの部屋」、「しくみの部屋」、「自然の部屋」、「地球の部屋」に分かれ、展示物や実験を通して科学の原理や仕組みを学ぶことができます

営業時間 月曜日:9時00分~17時00分
火曜日:定休日
水曜日:9時30分~17時00分
木曜日:9時30分~17時00分
金曜日:9時30分~17時00分
土曜日:9時30分~17時00分
日曜日:9時30分~17時00分
みんなの評価
価格帯 大人1,000円、小人500円
アクセス方法 花小金井駅北出口から徒歩約18分
駐車場 駐車場に関してはウェブサイトをご確認下さい
HP https://www.tamarokuto.or.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

世田谷区

世田谷区立中央図書館プラネタリウム

東京都世田谷区弦巻3-16-8にある「世田谷区立中央図書館プラネタリウム」は、世界最高峰の1億4000万個の星を投影できるコニカミノルタ製プラネタリウム「MEGASTAR-II」を備え、星空解説やオリジナル番組を楽しめる施設です。投影時間は、一般向けが午後1時30分と午後3時30分、ちびっこタイムが午前11時、星空解説付きが毎月第2・第3土曜日の午後6時30分です

営業時間 営業時間に関してはウェブサイトをご確認下さい
みんなの評価
価格帯 大人500円、小人300円
アクセス方法 上町駅出口から徒歩約9分
駐車場 駐車場に関してはウェブサイトをご確認下さい
HP https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/012/011/002/d00007490.html
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

板橋区

板橋区立教育科学館

プラネタリウムや科学展示、各種教室などを通して、科学への理解を深めることができます。季節の星座解説やオリジナル番組など、多彩なプログラムが用意されています。板橋区立教育科学館は、東京都板橋区常盤台にある科学館です。プラネタリウム: 直径18メートルのドームスクリーンで、約8500個の恒星を映し出す高精細な星空投影を楽しめます

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:9時00分~16時30分
水曜日:9時00分~16時30分
木曜日:9時00分~16時30分
金曜日:9時00分~16時30分
土曜日:9時00分~16時30分
日曜日:9時00分~16時30分
みんなの評価
価格帯 大人1,000円、小人500円
アクセス方法 上板橋駅北出口から徒歩約4分
駐車場 駐車場に関してはウェブサイトをご確認下さい
HP http://www.itbs-sem.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

八王子市

コニカミノルタ サイエンスドーム

直径21メートルの巨大ドームスクリーンで星空を鑑賞できるプラネタリウム、鏡やレンズの不思議を体感できる「光のアトリエ」、ハンドルを回して風を起こす「くるくるコプター」など、科学の原理を遊びながら学べる展示が充実。未就学児から大人まで楽しめる科学館です

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:定休日
水曜日:9時00分~17時00分
木曜日:9時00分~17時00分
金曜日:9時00分~17時00分
土曜日:10時00分~17時00分
日曜日:10時00分~17時00分
みんなの評価
価格帯 価格帯に関してはウェブサイトをご確認下さい
アクセス方法 八王子駅北出口から徒歩約21分
駐車場 駐車場に関してはウェブサイトをご確認下さい
HP http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/gakushu/sciencedome/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください