【兵庫県】GW(ゴールデンウィーク)に親子で行きたいプラネタリウム6選

星空の壮大な世界を体験し、親子の絆を深めませんか?暗闇の中で輝く星々の美しさや、宇宙の不思議さに驚き、感動すること間違いなしです。さらに、インタラクティブなプログラムや特別なイベントで、子どもたちの興味を引き、学びを楽しめます。GWには家族での思い出作りに最適な場所です。プラネタリウムで星空の神秘に触れ、親子で新たな冒険に出かけませんか?

伊丹市

伊丹市立こども文化科学館

直径14メートルの大型スクリーンで星空を投影するプラネタリウムは、特に人気があり、季節ごとの特別番組も上映されています。詳細は伊丹市立こども文化科学館のホームページ。伊丹市立こども文化科学館は、プラネタリウムや宇宙に関する体験型展示が充実した科学館です。工作教室や科学実験ショーなどのイベントも定期的に開催されており、家族で楽しめるスポットとしておすすめです。休館日は月曜日(祝日の場合は翌日)と年末年始です。入館料は大人310円、小中学生150円、幼児無料です。その他にも、太陽系サイクリングやロケット打ち上げ体験など、子どもたちの科学心をくすぐる展示が多数用意されています

営業時間 月曜日:9時00分~17時15分
火曜日:定休日
水曜日:9時00分~17時15分
木曜日:9時00分~17時15分
金曜日:9時00分~17時15分
土曜日:9時00分~17時15分
日曜日:9時00分~17時15分
みんなの評価 4.7
価格帯 300円
アクセス方法 伊丹(福知山線)駅東出口から徒歩約16分
駐車場 あり
HP http://business4.plala.or.jp/kodomo/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

明石市

明石市立天文科学館

1960年開館以来、プラネタリウムや展示を通じて、多くの人に時や宇宙について親しまれています。兵庫県明石市にある「明石市立天文科学館」は、東経135度日本標準時子午線上に建つ「時と宇宙の博物館」です

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:定休日
水曜日:9時30分~17時00分
木曜日:9時30分~17時00分
金曜日:9時30分~17時00分
土曜日:9時30分~17時00分
日曜日:9時30分~17時00分
みんなの評価 4.5
価格帯 700円
アクセス方法 人丸前駅出口から徒歩約4分
駐車場 あり
HP https://www.am12.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

姫路市

姫路科学館

姫路科学館は、”実験体験”と”本物体験”を重視した、約100個ものオリジナル展示装置で遊べる体験型科学館です。地球、郷土の自然、科学、宇宙をテーマにした展示や、スタッフによる解説、サイエンスショー、おはなし会など、子供から大人まで楽しめるイベントも充実しています。直径27mの日本最大級プラネタリウムでは、専門員の解説とともに満天の星を楽しめます

営業時間 月曜日:9時30分~17時00分
火曜日:定休日
水曜日:9時30分~17時00分
木曜日:9時30分~17時00分
金曜日:9時30分~17時00分
土曜日:9時30分~17時00分
日曜日:9時30分~17時00分
みんなの評価 4.2
価格帯 600円
アクセス方法 余部駅出口から徒歩約28分
駐車場 あり
HP http://www.city.himeji.lg.jp/atom/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

神戸市

バンドー神戸青少年科学館

また、館内にはハンググライダーや時空ホッパーなどのアトラクションもあり、体を動かしながら科学を学べるようになっています。神戸港にある「バンドー神戸青少年科学館」は、プラネタリウムや6つの展示室を通して、科学や宇宙について楽しく学べる科学館です。「ふれる・つくる・つながる」をコンセプトに、体験型展示やワークショップ、科学教室などを開催しており、子供から大人まで幅広い世代に人気があります。その他にも、科学実験ショーや天体観測など、イベントも充実しているので、家族で訪れるのに最適なスポットです。特に、2022年7月にリニューアルオープンしたプラネタリウムは、最新の映像技術で星空を投影し、迫力満点の星空ショーを楽しめます

営業時間 月曜日:9時30分~19時00分
火曜日:9時30分~16時30分
水曜日:定休日
木曜日:9時30分~16時30分
金曜日:9時30分~19時00分
土曜日:9時30分~19時00分
日曜日:9時30分~19時00分
みんなの評価 4.0
価格帯 600円
アクセス方法 南公園駅出口から徒歩約3分
駐車場 あり
HP https://www.kobe-kagakukan.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

加古川市

加古川総合文化センター

旧石器時代から現代までの加古川の歴史を展示する博物館や、直径12mのドームスクリーンで幻想的な星空を投影するプラネタリウム、宇宙開発の歴史や最新の技術を紹介する宇宙科学館など、幅広いジャンルの学びと楽しみを提供しています。緑豊かな公園に囲まれた敷地内には、市民の憩いの場となるコミュニティ施設もあり、多世代が楽しめる複合文化施設として多くの人々に愛されています。加古川市の中心部に位置する複合文化施設で、博物館、プラネタリウム館、宇宙科学館、美術展示館、市立図書館などを備えています。美術展示館では、企画展や公募展など様々な展覧会が開催され、市民の文化活動の拠点としても親しまれています

営業時間 月曜日:9時00分~21時00分
火曜日:9時00分~21時00分
水曜日:9時00分~21時00分
木曜日:9時00分~21時00分
金曜日:9時00分~21時00分
土曜日:9時00分~21時00分
日曜日:9時00分~21時00分
みんなの評価 3.8
価格帯 無料
アクセス方法 東加古川駅出口から徒歩約11分
駐車場 あり
HP https://www.kakogawa-sougoubunka.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

西脇市

にしわき経緯度地球科学館 テラ・ドーム

また、天体観測会や科学教室など、イベントも充実している。東経135度・北緯35度が交わる「日本のへそ」に位置する、地球・宇宙をテーマにした科学館。特に、昼間でも星を観察できるドーム型天体望遠鏡や、日本列島の縮尺模型「日本のへそジオラマ」は必見。プラネタリウムや天文台、映像ホール、展示室などを備え、地球や宇宙に関する様々な知識を楽しみながら学ぶことができる

営業時間 月曜日:10時00分~18時00分
火曜日:定休日
水曜日:10時00分~18時00分
木曜日:10時00分~18時00分
金曜日:10時00分~18時00分
土曜日:10時00分~18時00分
日曜日:10時00分~18時00分
みんなの評価
価格帯 にしわき経緯度地球科学館 テラ・ドーム
アクセス方法 日本へそ公園駅出口から徒歩約5分
駐車場 駐車場に関してはウェブサイトをご確認下さい
HP http://www.nishiwaki-cs.or.jp/terra/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください