【新潟県】GW(ゴールデンウィーク)に親子で行きたい博物館・科学館10選

博物館や科学館は、歴史や科学の驚くべき世界を探索する場所です。展示物や実験体験を通じて、知識を楽しみながら学ぶことができます。そこでは、過去の文明や未来の技術に触れることができ、自らが一歩踏み入れた時空を感じることができます。また、家族や友人と訪れることで、一緒に学び合い、感動を共有することができます。新たな発見や驚きがあなたを待っています。ぜひ、思い出に残る体験をしに、博物館や科学館へ足を運んでみませんか?

佐渡市

佐渡金山 展示資料館

江戸時代の佐渡金山の様子を再現した「佐渡金山絵巻」や、当時の小判や金塊、実寸大の南沢疏水体験坑道などが展示されている。また、金塊の重さを体感できるコーナーや、佐渡金山の歴史を映像で紹介するシアターもある。佐渡金山で採掘された金銀の歴史や文化を伝える資料館

営業時間月曜日:8時30分~17時00分
火曜日:8時30分~17時00分
水曜日:8時30分~17時00分
木曜日:8時30分~17時00分
金曜日:8時30分~17時00分
土曜日:8時30分~17時00分
日曜日:8時30分~17時00分
みんなの評価4.8
価格帯大人:800円、小中学生:400円、幼児無料
アクセス方法バス停佐渡金山前/新潟交通佐渡から徒歩1分
駐車場あり
HPhttp://www.sado-kinzan.com/material/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

新潟市

新潟県立自然科学館

新潟市中央区にある「新潟県立自然科学館」は、自然科学を遊びながら学べる体験型科学館です。屋外の展示場では、蒸気機関車やロケットなどの大型展示や、自然観察ができる花木園もあります。化石や恐竜、人体、宇宙など幅広い展示があり、実物大の恐竜が動くジオラマ劇場や、最新映像を楽しめるプラネタリウムも人気です。工作や実験などのイベントも定期的に開催されており、子供から大人まで一日中楽しめる施設です

営業時間月曜日:9時30分~17時00分
火曜日:9時30分~16時30分
水曜日:9時30分~16時30分
木曜日:9時30分~16時30分
金曜日:9時30分~17時00分
土曜日:9時30分~17時00分
日曜日:9時30分~17時00分
みんなの評価4.5
価格帯大人:800円、小中学生:400円、幼児無料
アクセス方法バス停野球場科学館前/新潟交通から徒歩5分
駐車場あり
HPhttps://www.sciencemuseum.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

新潟市歴史博物館みなとぴあ

企画展示室では、年5回、様々なテーマに沿った特別展が開催されています。新潟市歴史博物館みなとぴあは、信濃川の河口部に位置する、新潟の歴史と文化を体感できる博物館です。幕末の開港5港のうち、唯一現存する国指定重要文化財「旧新潟税関庁舎」を中心に、明治・昭和初期の歴史的建造物が点在する敷地内は、まるでタイムスリップしたような雰囲気を味わえます。常設展示室では、「郷土の水と人々の歩み」をテーマに、海と川に育まれた新潟市域の歴史を、港町と農村の2つの側面からわかりやすく紹介

営業時間月曜日:9時00分~18時00分
火曜日:9時30分~18時00分
水曜日:9時30分~18時00分
木曜日:9時30分~18時00分
金曜日:9時30分~18時00分
土曜日:9時30分~18時00分
日曜日:9時30分~18時00分
みんなの評価4.2
価格帯大人:200円、小中学生:100円、幼児無料
アクセス方法バス停歴史博物館前/新潟交通から徒歩3分
駐車場あり
HPhttps://www.nchm.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

北方文化博物館

新潟市江南区にある北方文化博物館は、江戸時代後期から明治時代にかけて活躍した豪農・伊藤家の旧邸宅を保存・公開する博物館です。豪農の暮らしぶりを今に伝える貴重な資料も展示されており、当時の新潟の文化や歴史を肌で感じることができます。8800坪の敷地に65の部屋を設けた1200坪の母屋をはじめ、土蔵や庭園などを見学できます。特に、樹齢150年を超える大藤棚は圧巻で、毎年5月初旬から中旬にかけて美しい花を咲かせます

営業時間月曜日:9時00分~16時30分
火曜日:9時00分~16時30分
水曜日:9時00分~16時30分
木曜日:9時00分~16時30分
金曜日:9時00分~16時30分
土曜日:9時00分~16時30分
日曜日:9時00分~16時30分
みんなの評価4.0
価格帯大人:500円、小中学生:250円、幼児無料
アクセス方法バス停沢海ふれあい広場/新潟県新潟市から徒歩2分
駐車場あり
HPhttp://hoppou-bunka.com/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

十日町

十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ

また、季節に合わせたイベントや、ものづくり体験、たんぼ体験など、様々なプログラムも開催されています。約80ヘクタールの自然観察フィールド「キョロロの森」や、年間10万人が訪れるブナ林「美人林」などがあり、様々な野外体験を楽しむことができます。新潟県十日町市松之山にある「森の学校 キョロロ」は、里山の自然や文化を体験できる科学館です。館内では、里山の生き物や植物に関する展示や、雪や水に関する体験型展示など、子供から大人まで楽しめる内容が充実しています

営業時間月曜日:9時00分~17時00分
火曜日:定休日
水曜日:9時00分~17時00分
木曜日:9時00分~17時00分
金曜日:9時00分~17時00分
土曜日:9時00分~17時00分
日曜日:9時00分~17時00分
みんなの評価4.5
価格帯大人:500円、小中学生:200円、未就学児:無料
アクセス方法バス停堺松/東頸バスから徒歩20分
駐車場あり
HPhttps://www.matsunoyama.com/kyororo/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

村上市

村上歴史文化館

また、村上藩の藩校であった村上学館の復原展示や、村上大祭に関する映像上映なども行われています。村上市立村上歴史文化館は、新潟県村上市にある博物館で、村上藩の歴史や文化に関する資料を展示しています。館内では、村上藩の歴代藩主や家老に関する資料、刀剣や甲冑などの武具、村上大祭で曳き回される山車「おしゃぎり」の模型、村上藩の領内で作られた民俗資料などが展示されています。旧村上藩校である村上学館の跡地に建てられており、明治時代の擬洋風建築様式が特徴的な建物です

営業時間月曜日:9時00分~16時30分
火曜日:9時00分~16時30分
水曜日:9時00分~16時30分
木曜日:9時00分~16時30分
金曜日:9時00分~16時30分
土曜日:9時00分~16時30分
日曜日:9時00分~16時30分
みんなの評価4.3
価格帯大人:300円、小中学生:150円、幼児無料
アクセス方法村上(新潟県)駅出口から徒歩約25分
駐車場あり
HPhttp://www.iwafune.ne.jp/~osyagiri/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

長岡市

長岡市立科学博物館

長岡市立科学博物館は、新潟県長岡市にある博物館です。1951年に開館し、新潟県内初の登録博物館として、長岡の自然、歴史、そして長岡藩の歴史に関する資料を幅広く展示しています。常設展では、長岡の豊かな自然環境を紹介する「すがた」コーナー、長岡の歴史を辿る「おいたち」コーナー、そして重要文化財を含む貴重な資料を展示する「重要文化財・受贈資料展示」の4つのコーナーに分かれています

営業時間月曜日:9時00分~17時00分
火曜日:9時00分~17時00分
水曜日:9時00分~17時00分
木曜日:9時00分~17時00分
金曜日:9時00分~17時00分
土曜日:9時00分~17時00分
日曜日:9時00分~17時00分
みんなの評価4.0
価格帯大人:800円、小中学生:400円、未就学児:無料
アクセス方法宮内(新潟県)駅出口2出口から徒歩約25分
駐車場あり
HPhttps://www.museum.city.nagaoka.niigata.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

魚沼市

魚沼市自然科学館星の家

毎年6月から11月中旬には「星座観測の夕べ」が開催され、多くの人々が訪れます。天候に左右されず、天体観測や星空に関する学習を楽しむことができます。新潟県魚沼市須原スキー場山頂にある「魚沼市自然科学館 星の家」は、400mm反射式天体望遠鏡を備えた5mの大型天体観測ドームが特徴の科学館です

営業時間
みんなの評価4.0
価格帯大人:500円、小中学生:200円、未就学児:無料
アクセス方法バス停宮原/南越後観光バスから徒歩51分
駐車場あり
HP

燕市

燕市産業史料館

鎚起銅器、ヤスリ、煙管(キセル)などの伝統工芸品から、現代のテーブルウェアまで幅広い展示品があり、プロジェクションマッピングによる最新の演出も見どころです。体験工房館では、鎚目入れやぐい吞み製作、スプーンの酸化発色など、伝統工芸技術を実際に体験することができます。燕市産業史料館は、江戸時代初期から続く燕市の金属加工技術の歴史を、貴重な資料や映像、職人技のデモンストレーションを通して紹介する施設です

営業時間月曜日:定休日
火曜日:9時00分~16時30分
水曜日:9時00分~16時30分
木曜日:9時00分~16時30分
金曜日:9時00分~16時30分
土曜日:9時00分~16時30分
日曜日:9時00分~16時30分
みんなの評価4.0
価格帯大人:200円、小中学生:100円、未就学児:無料
アクセス方法燕駅出口から徒歩約25分
駐車場あり
HPhttp://tsubame-shiryoukan.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

三条市

三条市歴史民俗産業資料館

特に江戸時代から昭和初期にかけて栄えた金属加工業に関する展示が充実しており、三条市の発展を支えたものづくりの歴史を体感できます。また、国の登録有形文化財である旧武徳殿を利用した建物も見どころの一つです。三条市歴史民俗産業資料館は、新潟県三条市にある博物館で、旧石器時代から現代までの三条市の歴史や文化を紹介しています。入館無料なのもうれしいポイントです

営業時間月曜日:定休日
火曜日:9時00分~17時00分
水曜日:9時00分~17時00分
木曜日:9時00分~17時00分
金曜日:9時00分~17時00分
土曜日:9時00分~17時00分
日曜日:9時00分~17時00分
みんなの評価4.0
価格帯大人:200円、小中学生:100円、未就学児:無料
アクセス方法北三条駅出口から徒歩約2分
駐車場あり
HPhttps://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/shimimbu/shogaigakushuka/rekimin/2161.html
※最新の情報は公式サイトをご確認ください