久留米流し灯籠
福岡県久留米市の水天宮河川敷で毎年8月15日に行われる「久留米流し灯籠」は、故人を偲ぶために約3000個の灯籠を筑後川に流す伝統的な行事です。
このイベントでは、4面に4色を使用した灯籠に、故人と自分の名前、そして今は亡き家族へのメッセージがつづられます。灯籠は紙と木の素材を使用して作られ、筑後川の汚染を防ぐために工夫されています。誰でも参加でき、7月1日から梅林寺の梅苑で組立前の袋付きの灯籠を購入することができます。また、当日の午後からは河川敷のテントでも販売されます。
このイベントは、故人を偲ぶという深い意味を持ちつつも、美しい灯籠が川面を彩る様子は見る人々を魅了します。一年に一度のこの機会に、あなたも久留米市の水天宮河川敷を訪れてみてはいかがでしょうか。心温まる体験と、故人への思いを新たにする時間を過ごすことができるでしょう。
- 開催日: 2024年8月15日
- 開催場所: 福岡県久留米市水天宮河川敷
- 時間: 18:00~22:00
- アクセス: JR鹿児島本線 久留米駅下車、徒歩15分
期間 | 2024年8月15日18時00分~2024年8月15日22時00分 |
場所 | 福岡県久留米市 全国総本宮 水天宮下の筑後川河川敷 |
URL | https://welcome-kurume.com/events/detail/df4f47fa-b131-4e27-ace1-ae320c838435 |