【秋田県】GW(ゴールデンウィーク)に親子で行きたい博物館・科学館9選

男鹿市

男鹿水族館GAO

男鹿水族館GAOは、男鹿半島の北西端に位置し、日本海を一望できる絶景スポットにある水族館です。男鹿の自然や海の生態系を楽しみながら、秋田ならではの海の生き物に出会える水族館です。約400種1万点の生き物を展示しており、特に男鹿の海を再現した大水槽や、ゴマフアザラシ、カリフォルニアアシカ、ホッキョクグマなどのパフォーマンスが人気です

営業時間 月曜日:9時00分~17時00分
火曜日:9時00分~17時00分
水曜日:9時00分~17時00分
木曜日:9時00分~17時00分
金曜日:8時30分~18時00分
土曜日:8時30分~18時00分
日曜日:9時00分~17時00分
みんなの評価 4.8
価格帯 大人1,800円、小人1,200円
アクセス方法 バス停男鹿水族館/秋田県男鹿市から徒歩1分
駐車場 あり
HP http://www.gao-aqua.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

秋田市

秋田県立博物館

本館と旧奈良家住宅からなる2つの施設で構成されており、考古資料、民俗資料、美術工芸品、生物資料、地質資料など、幅広い展示を見ることができます。秋田市郊外の県立小泉潟公園内にある秋田県立博物館は、秋田県の自然、歴史、文化を総合的に紹介する博物館です

営業時間 月曜日:9時00分~17時00分
火曜日:定休日
水曜日:9時30分~16時30分
木曜日:9時30分~16時30分
金曜日:9時30分~16時30分
土曜日:9時30分~16時30分
日曜日:9時30分~16時30分
みんなの評価 4.5
価格帯 無料
アクセス方法 追分(秋田県)駅出口から徒歩約18分
駐車場 あり
HP https://www.akihaku.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

秋田大学鉱業博物館

特に鉱物標本は国内有数のコレクションとして海外からも注目されており、秋田の鉱山史を伝える貴重な資料も揃っています。秋田大学国際資源学部附属の鉱業博物館は、国内外の鉱物標本約400種1,500点以上、岩石、化石、鉱山資料などを展示する、鉱物好きにはたまらない博物館です

営業時間 月曜日:9時00分~16時00分
火曜日:9時00分~16時00分
水曜日:9時00分~16時00分
木曜日:9時00分~16時00分
金曜日:9時00分~16時00分
土曜日:9時00分~16時00分
日曜日:定休日
みんなの評価 4.3
価格帯 大人500円、小人250円
アクセス方法 秋田駅東出口から徒歩約24分
駐車場 あり
HP https://www.mus.akita-u.ac.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

能代市

サイエンスパーク・能代市子ども館

2階「宇宙館」では、JAXA協力のもと、本物のロケットや衛星模型、宇宙服などが展示。迫力満点のプラネタリウムでは、星空観察や季節の星座解説を楽しめます。工作教室やサイエンスショーなど、イベントも充実。「宇宙のまち」能代市にある、子どもたちの好奇心を刺激する体験型科学館。子どもから大人まで楽しめる、夢と発見のミュージアムです。1階「ノビシロ宇宙ラボ」では、宇宙開発の歴史や宇宙飛行士の仕事などを学べるほか、巨大な地球儀や星座早見盤で宇宙探検気分を味わえます

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:9時00分~17時00分
水曜日:9時00分~17時00分
木曜日:9時00分~17時00分
金曜日:9時00分~17時00分
土曜日:9時00分~17時00分
日曜日:9時00分~17時00分
みんなの評価 4.3
価格帯 無料
アクセス方法 能代駅出口から徒歩約20分
駐車場 あり
HP https://www.city.noshiro.lg.jp/res/bunka/kodomokan/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

大館市

大館珈琲館

開放感のある窓際の席で、ゆったりとした時間を過ごせる。大館駅から徒歩26分の閑静な住宅街にある、北欧風デザインと木の温もりあふれる喫茶店。自家焙煎のスペシャルティコーヒーと、地元食材を使ったケーキや軽食が人気

営業時間 月曜日:11時00分~19時00分
火曜日:11時00分~19時00分
水曜日:定休日
木曜日:11時00分~19時00分
金曜日:11時00分~19時00分
土曜日:11時00分~19時00分
日曜日:11時00分~19時00分
みんなの評価 4.2
価格帯 1,000円~
アクセス方法 大館市から車で4分
大館市から公共交通機関で11分
大館市から徒歩で29分
駐車場 なし
HP https://ja-jp.facebook.com/OdateCoffeekan/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

大館郷土博物館

特徴は、旧体育館を利用した吹き抜けの展示空間と、大館市内の中学生・小学生は入館無料。イベントも充実しており、2024年4月23日には「松山 尚『ニンギョ様を祀る』写真展」と「端午の節句展」が開催予定。詳細は大館市役所ホームページ(。伝統工芸「大館曲げわっぱ」の展示室や、科学に興味を持てる「子供科学室」もある。縄文時代から現代までの資料を展示。大館市の自然、風土、鉱山史、文化財などを紹介する博物館

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:9時00分~16時30分
水曜日:9時00分~16時30分
木曜日:9時00分~16時30分
金曜日:9時00分~16時30分
土曜日:9時00分~16時30分
日曜日:9時00分~16時30分
みんなの評価 3.9
価格帯 大人:300円、小中学生:150円
アクセス方法 バス停獅子ケ森/秋北バスから徒歩4分
駐車場 あり
HP https://www.city.odate.lg.jp/museum
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

にかほ市

象潟郷土資料館

9:00~17:00開館、月曜・年末年始休館。象潟の歴史と文化を「潟時代の象潟」、「にかほ市北前船関係文化財」、「池田修三作品展」、「にかほ市の伝承芸能・年中行事」の4つのテーマで紹介する資料館。入館料は一般150円、高校生以下100円。潟時代の様子を再現した模型、貴重な貝化石、埋もれ木、北前船関連資料、木版画などが展示。駐車場あり。国道7号線沿い

営業時間 月曜日:定休日
火曜日:9時00分~17時00分
水曜日:9時00分~17時00分
木曜日:9時00分~17時00分
金曜日:9時00分~17時00分
土曜日:9時00分~17時00分
日曜日:9時00分~17時00分
みんなの評価 4.0
価格帯 無料
アクセス方法 象潟駅出口から徒歩約12分
駐車場 あり
HP https://www.city.nikaho.akita.jp/soshikikarasagasu/bunkazaihogoka/gyomuannai/2/1/1025.html
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

白瀬南極探検隊記念館

南極探検で使用された装備品や当時の貴重な資料、南極大陸の映像などを展示しており、白瀬中尉の情熱と南極探検の歴史を体感できます。また、南極と北極のオーロラ映像を上映するオーロラドームや、南極昭和基地のライブ映像を見られるコーナーなどもあり、南極の魅力を存分に味わえます。【入館料】大人300円、子供200円 【開館時間】9時~17時(3月~10月) ※入館は16時30分まで、12月29日~翌年1月3日休館 ※市内小中学校の長期休暇中は月曜日も開館 【アクセス】JR羽越本線仁賀保駅からバスで約20分、自動車で秋田自動車道湯沢ICから約30分。ドーナツ型の展示館に円錐形のドームが印象的な白瀬南極探検隊記念館は、明治時代に日本人として初めて南極大陸に到達した白瀬矗中尉の偉業を顕彰する施設です

営業時間 月曜日:9時00分~17時00分
火曜日:定休日
水曜日:9時00分~17時00分
木曜日:9時00分~17時00分
金曜日:9時00分~17時00分
土曜日:9時00分~17時00分
日曜日:9時00分~17時00分
みんなの評価 4.0
価格帯 大人:300円、小中学生:150円
アクセス方法 金浦駅出口から徒歩約21分
駐車場 あり
HP https://shirase-kinenkan.jp/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください

大仙市

秋田県立農業科学館

キーワード: 秋田県立農業科学館, サン・アグリン, 農業科学館, 大仙市, 展示, 温室, 曲屋, 料理教室, 庭園。季節の花や果実を楽しめる庭園も魅力。秋田の農業の歴史、食文化、最新技術を体験できる「サン・アグリン」の愛称で親しまれる科学館。農産物の展示や温室での栽培見学、伝統的な曲屋の暮らし体験、地元食材を使った料理教室など、幅広いプログラムが充実

営業時間 月曜日:9時30分~16時00分
火曜日:9時30分~16時00分
水曜日:9時30分~16時00分
木曜日:9時30分~16時00分
金曜日:9時30分~16時00分
土曜日:9時30分~16時00分
日曜日:9時30分~16時00分
みんなの評価 3.9
価格帯 大人:300円、小中学生:100円
アクセス方法 バス停島/羽後交通から徒歩18分
駐車場 あり
HP https://www.obako.or.jp/sun-agrin/
※最新の情報は公式サイトをご確認ください